
ENDURANCE
VOLVO/V60
調子良く2日連続でブログを書いています(珍しい笑)
:STプラン
細かい箇所のスケール汚れ

↓洗浄後


↓こちらもスケール汚れ

↓洗浄後

続いて研磨へ

↓施工後

↓研磨前

↓施工後

綺麗な塗装ですね(^^)
↓結構深い傷^^;

↓程々で^^;

全ての研磨・コーティングを終え完成です^ ^






ご依頼頂きありがとうございました!
それと、本日お預かりしたこちらのGT-R

お電話でのお問い合わせ後、オーナー様にお見積りの為にご来店頂いた際に、今回施工をお考えになった経緯を詳しくお聞きしました。
多くをブログに書く事は控えさせて頂きますが、これから施工をお考えの方にはとても大事なお話しだと感じました。
コーティング施工費用が〇〇万円なのか、オーナー様の要望を達成する為にその金額なのか。何故その金額なのか。
そして、お車を綺麗にする為に施工をお願いした結果、別の要因によって美観を損ねてしまう場合も。
どんなコーティングの謳い文句だろうと結果が全てです。もちろん自分もそうです。
コーティングを行うまでの下地処理の工程が1番重要であり、オーナー様と打ち合わせした内容(目標レベル)をパフォーマンスを出し切ってお車をお返しする事が結果だと考えています。ですが、お車の状態により出来る事・出来ない事もあります。なのでオーナー様には、出来る限り施工の前にお見積りのご来店をお願いしています。
皆様いつもご理解・ご協力頂き本当にありがとうございますm(_ _)m
上記の考えを踏まえ、ENDURANCEでは自分主体でコーティングのPRをオーナー様に伝える事はした事がありません。
多分(笑)
話の流れや、聞かれた場合にはお話してます^ ^
話がまとまりそうにないのでこの辺に…
相変わらず急に終わる(笑)
それでは(^^)/